愛・地球博に逝ってきました!
∠(≧∇≦)

 

2005年8月25日(木)
「暴風雨の中で立ってられますか?」編

 

※長いので、↓でジャンプできます。

○出発

○名古屋地下鉄→リニア

○北ゲート

○センターゾーン

○企業パビリオン

○バイオラング

○日本館

○グローバルコモン3→エジプト館

○グローバルハウス(写真なし)

○IMTSでグローバルコモン4へ

○IMTSで西ゲートへ

○日本館再び(写真微妙・・)

○ホテルへ(写真なし)

 

 

○出発

5時50起床。
学校が2時限目からあるときと同じ時間におきましたw ってか、昨日寝るとき少々興奮気味で熟睡できませんでしたw
そのせいか、少々忘れ物しちゃいましたが、そんなにたいしたもの(←パイ○ゲンやハンドタオル・・・・ん?)じゃないので、
問題ないかと。

外は雨。蒸し暑い・・。昨日も蒸し暑かった・・。おとといは涼しいぐらいだったのに・・。
は! そうか、台風が接近しているせいか!(汗
台風は、6時には愛知県のほぼ真南にいました・・。そのとき発表されていた予報円は愛知県を捉えてました・・。15時には愛知県は暴風雨にさらされ・・・orz

「午後はあきらめるしかないかな・・。でも、人は少ないだろうなw」
と3人とも思いつつ、地下鉄で空港へ。普段地下鉄を使わない母のために、ちょっとおとくな地下鉄のカードを購入。ハガレンの絵が入った地下鉄カードε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ ゲトー

飛行機では窓際の席は取れず、窓から台風の目を撮るという計画は失敗に終わりました・・(マテ
まあ、台風のおかげで飛行機がめちゃくちゃゆれて、小さなジェットコースターに乗った気分でよかったですw

中部国際(セントレア)空港に到着。やっぱ新しい〜。ひろーい。うはー。
って、ぼーっとしてられない・・。台風が来るから、さっさときっぷかって乗り場にいかないと。もし乗り遅れたら、入れるパビリオンが少なくなってしまう・・。名古屋は今曇っているようだ。
っつーことで、名古屋鉄道の電車に乗り換えます。

「ああ、電車を撮影し損ねた。」と思いつつ撮影した一枚は、

↑ホームですw 自動ドアの向こうはクーラーがきいてていい感じですw

   

↑出発して間もないときの電車の中から見える景色を少々。左の写真ボヤけてますな・・。真ん中と右はたまたま飛行機が飛び立つ瞬間をゲトーw

これらの写真を見てもわかりますが、嵐がきそうな雰囲気プンプンしてます・・。

父は朝飯がたらなかったのか、先ほど土産屋で買ったおにぎりとサンドイッチを食べました。
私は、その土産屋で買った(自分の分の)サンドイッチを万博のゲート前で食べる予定ですw

↑電車の中では、こんな速度表示が出ます。速度が出れば出るほど画面の電車は左に現れ、とまると画面の電車は右端に消えます。

しばらくすると、晴れ間が見えてきましたw
あ、「嵐の前の静けさ」ってやつか・・。びっくりしたな・・、もぅw

 

 

○名古屋地下鉄→リニア

それから、地下鉄に乗り換えて、さらに地下鉄の違う路線に乗り換えて、リニアへw
関東ほどではありませんが、うちの地下鉄に比べるとかなり複雑です・・。しかし、環状線があるところがうらやましいなあ・・。なんでうちの地下鉄も環状線にしなかったんだろう・・。愚痴っても仕方ないか・・。

リニアの終点の駅は、西側が「藤が丘」という駅で、東側が「万博八草」という駅となってます。当然、それらの途中にいくつも駅があるのですが、「万博会場」という駅が北ゲートに一番近いのです。「万博八草」よりも「藤が丘」から「万博会場」に行く方がリニアに多く乗っていられますw
私たちが乗った地下鉄からリニアに乗り換えられるのは「藤が丘」という駅です。私たちは、なるべくリニアに乗りたかたったので、ちょうどいいのですw
ではでは、リニアの内部をご覧ください。

 

↑一番後ろの車両に乗ったので、こんなもんしか撮れてません・・w

発進!
さすがリニモ! 静かですw そして、ゆれも少ないw

 

↑線路はこんな感じで・・・す・・w 右側のは反対側のリニアがすれ違ったのであわてて撮影したもの・・w あんな顔してます・・w(わからねぇ・・orz

↑大観覧車を撮影。でかい!w

そして、いつの間にかリニモ内は人でぎゅうぎゅう詰めに・・。
嵐がくるとわかってても多いなぁ・・w ってか、うちと同じ状況下の人が多いのかなw

「万博会場」駅に到着。
改札口前では、パイ○ゲンの会社の広告がドンッとありましたw

ってか、日差しが強くなってきました・・。台風、ほんとにくるのかな・・w

リニモ改札口出てすぐの場所で昼食をとる私w 時間は11時半ちょいですw

 

 

○北ゲート

↑これが北ゲートです。あの屋根の下では、厳しいようで厳しくないチェックがとり行われていますw

というのも、荷物についてどんどんつっこんでくるかなと思っていたら、そうでもないのです。
「やや厳しい」ってくらいでしょうかね。
今回チェックを行ったのは中国人の女の人でしたw 全員日本人だと思ってたのでビックリしましたw

 

 

○センターゾーン

北ゲート→企業パビリオンゾーン手前→センターゾーンと進みました。

企業パビリオンゾーンBの手前からセンターゾーンをのぞいてみると、

   

↑左側のは、巨大スクリーン「エキスポビジョン」。真ん中のは、「愛・地球博広場」。右側のは・・・・、国旗がたくさんw

ちなみに、真ん中と右側の写真に写っていますが、2階には「グローバルループ」という各パビリオンを回れるようできている道があります。元気な人はここを使えばほぼすべての施設が回れていいのではないでしょうかね。
ここには「グローバル・トラム」という赤い列車のが通ってます。ゆっくり進むので子供とかお年より向けっぽいです。運賃は大人500円です・・。
「グローバル・トラム」だけなじゃなく、人力タクシーもここを通ります。タクシーの値段は知りません。

↑の写真の左側と真ん中に写っている電柱みたいなのは、実は「キッコロゴンドラ」ですw(←大人600円・・

 

↑右側にゴンドラがちょっとだけ写っているんですが、めちゃくちゃわかりにくいですね・・w

 

 

○企業パビリオン

   
       
  ↑の3つは、企業パビリオンゾーンBにあるパビリオンです。「ガスパビリオン」「夢見る山」「三井・東芝館」「トヨタグループ館」「日立グループ館」があります。

←のは、企業パビリオンゾーンAにあるパビリオンです。写真には、奥から「ワンダーホイール展・覧・車」「超伝導リニア館」「ワンダーサーカス電力館」が写っています。さらに奥に「三菱未来館」があります。

 

一番の目的はバイオラングなので、ここで長時間待ちぼうけをくらっている場合じゃありませんw
たとえ、普通の日より待ち時間が短いとはいえども、午後には台風が来るだろうから、さっさと行きたいところを済まさなければなりません。

 

 

○バイオラング

さて、当初の目的である「バイオラング」へ。

↑センターゾーンの写真を撮影した場所と同じ場所から。
白い建物が「グローバルハウス」です。ここにマンモスがいます。
その手前の緑の壁が「バイオラング」。建物じゃありません。

 

「バイオラング」に入る前に、何か整理券を配布していました。
「ブルーホール→マンモスラボ」という整理券でした。「マンモスラボ」はわかるけど、「ブルーホール」って?w
何がなんだかわからなかったですが、なんかチャンスっぽかったのでもらいましたw 14時40分とかかれてます。まあ、台風ギリギリかな・・w

 

さてさて、

 

↑左が「バイオラング」です。右は「バイオラング」からみえるハスの葉。広い・・w

えっと、この中はやっぱり土臭いですw たまに霧が噴射されますw あびたら気持ちよさそうですよw

本当は夜にライトショーがあり、それを楽しみにしていたのですが、午後には台風が来るだろうからおそらく中止かと・・_| ̄|○

 

 

○日本館

次は、万華鏡と360度の映像システムが目的ですw

↑日本館そばから見た「グローバルハウス」。手前の池は「こいの池」というそうです。

↑左が「長久手日本館」。ここに360度映像視システムがあります。
右側が「大地の塔」。ここに万華鏡があります。

さてさて、万華鏡の待ち時間は・・・50分!?w
え、人が少なくて、そんな長時間なのかyo・・・・・orz

もう一方のは・・・90分!!? ( ゚Д゚)ハァ?

ちょ・・・まて・・・。
とりあえず、父が腹が減ったということなので、近くのレストランで父と母だけ昼食をとりました。
父の味噌カツ丼セット(味噌カツ丼とコーラ)が1000円。ふーむ・・・、高いのやらそうでもないのやら・・。

んで、がんばって万華鏡の列に並ぶことになりました。
意外に、スイスイと進みます。ずっと立ってるということはないので、精神的にそんなにつらくありません。

↑「大地の塔」前にある切り絵。どれもきれいなデザインでかなりよかったです。このモリゾーとキッコロもかなりいいですよねw

そいで、やっと中に入れました。
実際の待ち時間は30分〜40分程度ですね。思ったより長く待ったという感じがしません。

 
     
 
     
 
     
  ↑←いくつかピンボケしてますね・・w
ってか、デカすぎて一枚じゃおさまらないのですw

普通にしてるだけでもきれいなのに、電飾を使っていてさらにきれいになってましたw

すげーw これが‘世界レヴェ〜ル’なのかw

デカさときれいさに( ゚Д゚)ポカーンとしてしまいましたw 待った甲斐がありましたw

さて、次は360度映像システムを・・・・・・。って、やっぱ待ち行列が長いな・・。あきらめることに。

あとで余裕があれば見ることにしました。ってか、明日かな・・。

 

 

○グローバルコモン3→エジプト館

次は、フランスとかイタリアとかのパビリオンを素通りして、エジプト館へw

目的は弟のお土産ですw
怪しい宝石とかブレスレッドとかがほしいとか。んー、何がいいのかわからんw

 

 

↑左の写真の左側手前の建物がイタリア館で、右側手前がドイツ館。右の写真の右側がフランス館で、右側がスペイン館です。

どこも長蛇の列・・。うぇ・・・。

 

結構歩いて、やっとエジプト館へ。建物の雰囲気はいいですw(←写真撮り忘れた・・

 

↑金ぴかだーw って、フラッシュ使えばよかったかな・・。あ、迷惑か・・w

で、肝心のお土産ですが、銀の腕輪ぐらいしかありませんでした・・。時価でいくらかわからんし、結構高そう・・。
っつーことで、怪しい定規になりましたw

ってか、店員さん(←エジプト人かなw)の態度が悪いのが気になりましたw どーでもいいかw

 

やべ! お土産を探しているうちに14時20分に・・(;´Д`)
早歩きで、「グローバルハウス」へ。うちの親に合わせながらなので、間に合うか不安でした・・。

 

 

○グローバルハウス

ま・・・間に合いましたw ぜーはー・・。足が痛くなってきました・・。

ってか、台風の来る気配がまったくないのです・・。そろそろ暴風域に入るころなのに、若干の小雨だけなのです・・。風弱し。
台風、遅れているのかな。まさか、進路が変わった?w 確かに、南の空に雨雲があると思えないが・・w

 

さて、ラッキーでゲットできた整理券をもって「グローバルハウス」へw

ちょっとばかし説明を。
「グローバルハウス」は、「ブルーホール」と「オレンジホール」と「マンモスラボ」があります。それぞれのホールから「マンモスラボ」に続いているのですが、「マンモスラボ」だけ見ることも可能です。ちなみに、今日は「マンモスラボ」だけなら待ち時間なしでみることができましたw
「ブルーホール」では世界最大級の超ワイドシームレススクリーン「レーザードリームシアター」が見られ、「オレンジホール」では世界初の長高精細映像システム「スーパーハイビジョンシアター」とか世界の『たからもの』が集まる「グローバルショーケース」とか愛・地球博の話題を満載した新聞を毎日発行「デイリーグローバル」というものが見れます。
足が棒になっている私たちにとって、「ブルーホール」で座って映像を見れることはちょうどよかったですw

さてさて、「ブルーホール」へ。って、ここから撮影禁止なので、写真は一切ありませんw

スクリーンを見る前に、光についての説明。たったままです・・。
んで、長いし、後半、普通の大人でも話がついていけるか微妙。背景に出している図形の意味をどれだけの人が理解しているのか不明・・。

その長い説明が終わったら、とうとう巨大スクリーンとご対面ですw
・・・・・
デカっ!!!! 縦10m! 横50m! 超巨大スクリーンですw 映写機3台使って映像を映し出すそうですw
二足歩行ロボ「QRIO」がかわいらしく説明をちょっとだけして、スタートですw

映像の内容は、世界の自然です。めちゃきれいで迫力満点だけど、全体が目に収まらないwwwwww
うえwwwwwwwwwやべwwwwwwwwwすげwwwwwwwwwwwwww

 

映像を楽しんだ後は、お待ちかねのマンモスですw
ここも写真が撮れないので、画像なしです・・。

マンモスを見る前に、牙を触れるコーナーがありました。
普通にでかいですw

んで、「(ケースの中が)マイナス10度」という張り紙が気になりながら、歩く歩道でマンモスとご対面w
ほへーw ふーんw ふむふむw 毛があるなw 皮か。ふむふむw ほうほうw
心中、そんな感じでしたw すごいとは思ってますよw

 

 

○IMTSでグローバルコモン4へ

圧縮天然ガスを使用した大型公害バスらしいですw
自動運転で、モリゾーが運転席に、キッコロが助手席にいますw
大人200円。

駅は4つあり、「マンモスラボ」の出口から一番近いのは北ゲート駅でした。
「ワンダーサーカス電力館」と「超伝導リニア館」の間にあります。

 

↑IMTSはこんな感じです。乗り心地は・・んー・・普通かな。スピードは結構でます。

向かう先は、長久手会場の一番南にあるグローバルコモン4です。
グローバルコモン4には、ロシア館や北欧館とか、イギリス、ポーランド、スイス、オーストリア、オランダ、・・・などなどたくさんあります・・w あと、「EXPOドーム」というイベントとかに使われるものもあります。
今日、「EXPOドーム」ではトヨタが行うショーがあるらしく、ものすごい人が並んでました。

もう足がガクガクなんですが、せっかくきたんだし、とりあえずここを1周することにしました。
って、どこも結構並んでる・・。足が痛いので、待ち時間のないところにはいっていきました。
ウクライナ館は、おっさんが歌って踊ってました。あと、ちょっとしたバーみたいなのや宝石店などもありました。
ロシア館は、ロシアの技術史みたいなのになってました。「ロシアはこんなにすごいんだぞ」みたいな。
リトアニア館は、螺旋っぽいのがあるんですが、よくわかりませんでした。
イギリス館は、いろんな「スイッチを触ったら画面の中のものが動く」みたいなものがありました。あんまり意味がわかりませんでした。
チェコ館では、音や光をだすものが展示されました。実際に触れます。完全に子供の遊び場になってましたw
アイルランド館は・・・・、歴史かな・・・。
そこまで行って、ほかのパビリオンは人が並んでいるし、足が疲れたし、父もたばこが吸いたいということで終了しました。

 

ってか、台風どうなっているんでしょうか・・。夕日が見えるんですが、これはいったい・・・w
案内所のお姉さんに話を聞くと、
台風は予想進路を大きくそれたとのこと。もうこないそうですw
で、
夜の「バイオラング」のショーは中止だそうです・・・_| ̄|○

 

 

○IMTSで西ゲートへ

再びIMTSに乗って西ゲートに行きます。

あの案内ロボに会うためですw

いましたいました!w

 

↑おw 思ったより人間に近い動きしてるw

手前に写っている女の子は中国人で、ちょうどロボが中国語を話しているのが聞けましたw

次の番の男の子は変に照れて、おかしなことを言っていました・・w

ロボがうまく質問をききとれなかったら、写真右側のお姉さんが訂正したり、「違うでしょ」としかったりしてましたw

 

 

○日本館再び

もうやけくそになって、日本館の360度映像システムを見に行くことにしました。

日本館にいったら70分待ちでした。うげ・・・。
でも、ここも微妙に列が流れているから、万華鏡のときと大して変わりないかと自分に言い聞かせ、並びましたw

う・・。似たような景色をぐるぐると・・・。
もう少し・・・もう少し・・。

やっと中に入れた〜!(;´Д`)
って、撮影禁止かよ・・(TдT)

まず、世界の環境問題の画像を見せられて、次に昔と今の写真を同角度で撮影したものを見せられ、遊び道具や家電製品などの歴史を見せられました。全部生ですw ファミコンがありましたw

そして、お待ちかねの全天球型映像システムですw
うお、すげw 上を見ても下を見てもどこを見ても、うはwwww ナイス迫力w

で、5分程度で終了・・。あんだけ待ったのに・・・orz

その後に、環境のどーたらこーたらがあって出口です。

↑最後だけ写真撮影が許されていたので、撮影・・。竹っぽいのがたくさんあったんですよ・・・。ボソ・・(わかんねぇ・・orz

 

その後、晩飯を昼間食べた場所と同じ建物の中で食べました。昼間は1階にいましたが、夜は2階で食べました。

 

 

○ホテルへ

ホテルは地下鉄でいったほうが早いので、リニアに乗って地下鉄に乗り換えます。

リニアの駅は北ゲートが一番近いので、少々歩くことになります。

夜のパビリオンはきれいにライトアップされてるんですが、わがデジカメのナイトモードはすごく扱いづらいので撮影するのはあきらめました・・。めちゃ疲れているし・・。

リニアにのって、地下鉄に乗り換え、ホテルへ。
途中、コンビニによって、ジュースなど購入。

地下鉄の出口から結構歩くと(←疲れているので相当長く感じますw)、ホテル発見。
え?w めちゃ高級そうな雰囲気でてるw 予想よりもすごくきれいだwwww
超格安プランを選んだはずなのに、あれ?w あ、ラッキーw ははははwwww こんなにきれいだなんてwwwwww
高校の研修旅行でとまったホテル並にいいかもw

※写真ないので、「すごくきれいだ」というイメージでよろしくお願いしますw

3つ目のベッドは、簡易ベッドでした。が、ホテル内の雰囲気だけで満足している私w

 

結局、台風それたし、人少なくてめちゃくちゃラッキーな日といえるでしょうw 最低限行きたいところも全部回れたわけだしw あ、一部見れなかったイベントがあったんだったな・・・。

明日は、愛知県は晴れるっぽい。朝早く行けば、企業パビリオンも見れるかな?w

 

あー、疲れた・・・。足が痛ぇ・・・。おやすみなさい・・・zzzzzzzzzzzz

 

 

→「炎天下の中で180分立ってられますか?」編へ

愛・地球博特集のトップに戻る

DIARYに戻る

HOME

inserted by FC2 system